2年余分に待ったのホント長かったよねー。公開前にオットーのでっっっかいトイがすでに我が家に鎮座してました…。Mattelが作るようになってから虹彩をちゃんと描き込んであるのがとっても嬉しいのです。食べ物とおまけとどっちの値段が高いのかよくわからん某ファーストフード店や食玩メーカーにも見習ってほしい…。購入はアマゾンUSも確認したほうがいいよ。私は円安になる前だったから随分安く買えたと思う(関税ラインと送料は要注意)。昔は気にせず見ていたけど歳をとったのか(18 till I dieとか書いてるくせに)ディ○ニーもジ○リ(主にMさん)も食傷気味を通り越して嫌になっていた頃気になりだしたのが、三白眼で横目でジトーっと睨んでる目つきの悪いバナナジーンズゴーグル付き…。デザインは気になっていてもどうせまたよい子を誘導するような話なんだろうと思ってしばらく静観してた。けどついに可愛いもの好きが抑えきれず見てしまったら…あらまぁすっかり気に入ってしまったのです食わず嫌いはダメね。Why?whyがないから!ミニオンの喜怒哀楽や行動にはな~んにも理由がない。大人はもちろん子供よりも純粋(子供がそうなのは大人のせいですよ)で、何をするにも後腐れなし。素晴らしい←言ってるそばから理由探してるおバカなやつがここにいますよー。内容は見てのお楽しみ。ナックルズはアラン・アーキンに少し似てると思う。グルー(母)もジュリー・アンドリュースに少し似てない?どうせなら特典目当てでBlu-rayを買うのがおすすめ。なぜならジャン・クロード・ヴァン・ダムやドルフ・ラングレン、ミシェル・ヨーの収録風景がまるでアンパン○ン収録中の戸○恵子さん。往年のマッチョスターが筋肉を震わせて魂を込めた演技をしている姿に腹が引きつって困りました…みんなええ人や…。グルーシリーズとのつながりも意識して上手く作ってあるので楽しめると思います。この調子でまだしばらく続いてほしいなぁ。